コロナ禍で始めたカメラ撮影。それまで調査記録としてNikon D80を使ってきたが、Pモードによる撮影程度。しかし、iPhone11の広角で撮影した画像に感動し、これをきっかけにNikon Z6を2020年8月に購入した。その後、レンズ沼、それも単焦点レンズ沼に陥り、購入した単焦点レンズは8本(2022年8月30日現在)。沼からなかなか抜けられない(笑)。

Follow me

写真

  • 淀川の夕日

    淀川の夕日

    淀川大橋上から Read More→

  • 大阪港

    大阪港

    海遊館がある大阪港。イルミネーションが美しい。 Read More→

  • 飯盛山より

    飯盛山より

    国史跡となった飯盛城跡がある飯盛山。大阪平野が一望できる。 Read More→

  • 箕面公園

    箕面公園

    箕面の大滝が有名な箕面公園 Read More→

  • 淀川朝景

    淀川朝景

    いつもの淀川早朝の風景 Read More→

  • 須磨寺

    須磨寺

    須磨寺は源平合戦ゆかりの地。平敦盛のくび塚がある。 Read More→

  • 法然院

    法然院

    少々天気に恵まれなかったが、さすが京都と思わせる紅葉と風景だった。 Read More→

  • 信楽高原鉄道

    信楽高原鉄道

    信楽高原鉄道と秋の夕景 Read More→

  • 梅田の夕景

    梅田の夕景

    堂島川にかかる大江橋より Read More→

  • 長谷寺

    長谷寺

    長谷寺の五重塔を背景にした紅葉 Read More→

  • 八瀬もみじの小径

    八瀬もみじの小径

    瑠璃光院近くのもみじの小径にも行った。美しい紅葉に出会えた。 Read More→

  • 瑠璃光院

    瑠璃光院

    叡山電車八瀬比叡山口近くにある紅葉で有名な瑠璃光院に行った。定番のテーブルリフレクション。すごい人だった。 Read More→

タイトルとURLをコピーしました